今回は、【格安SIMを上手に活用】毎月の携帯・スマホ代金を大幅に安くする方法を紹介いたします。
【格安SIMを上手に活用】毎月の携帯・スマホ代金を大幅に安くする方法
年間の支出額を減らすために、今回は、携帯・スマホの代金を節約する方法を紹介します。
家とか保険とかは、覚える事も多く、すぐに変更するのは難しいですが、携帯であれば誰もが持っていますし、節約のための作業も難しくありません。
携帯料金って大手キャリアの方であれば、大体6000円から1万円くらい払っているかと思います。
docomo、au、softbankの大手3キャリアを使っている場合は、この記事を読めば大幅に携帯料金を節約することが出来ますので、要チェックです。
もうすでに格安SIMを使ってるよっていう人は、今回の記事は観なくても大丈夫です。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えるだけで毎月約5000円の節約!
大手キャリアで、毎月6000円~1万円かかってた携帯料金が、格安SIMに変えるだけで、2000円~3000円くらいになります。
これだけで毎月5000円程度節約できる訳ですから、やらない手はありません。
家族であれば、もっと大きな節約効果を得る事ができます。
格安SIMの特徴
格安SIMに変えたいけど、大手キャリアとの違いはどんなことがあるのって疑問に思われている方のために、格安SIMの特徴を紹介します。
携帯代金の仕組みに関して、簡単に説明すると、携帯代金というのは、「端末代」「通信料」「通話料」の3つを合わせた料金を毎月の携帯代として払っています。
格安SIMにした場合も同様に、「端末代」「通信料」「通話料」の3つを支払う必要があります。
大手キャリアの場合は、端末代を分割払いで支払っている人も多いかと思います。
その場合は、格安SIMに乗り換える際に、端末代の残額をまとめて支払う必要があります。
しかし、残額をまとめて支払ってでも、格安SIMに乗り換えた方が月に約5000円もお得なため、すぐに元を取ることが出来ます。
通話料はオプションを付けないと定額ではない
格安SIMの場合は、基本的には「かけ放題無料」などのオプションを付けない限り、通話料は定額ではありません。
頻繁に通話する人や長電話をする人はオプションを付け忘れないように注意してください。
キャリアメールが使えない
格安SIMに変更をすると、docomo、au、Softbankなどのキャリアメールが使えなくなります。
キャリアメールに関しては、Gmailなどのフリーメールが普及している現在、利用するメリットは特にないかと思います。
キャリアメールしか保有していないという人は、gmailなどのアカウントを作成して使って貰えれば、全く問題ありません。
通信品質が大手キャリアよりも若干劣る
格安SIMに乗り換えると通信速度が遅くなるという話を聞いたことがある人もいるかもしれません。
しかし、私自身、実際に使っていても、全く気にならないレベルの差ですので、安心してください。
家にWifiも接続している人であれば、なおのこと格安SIMで問題ないでしょう。
違約金は上限1000円
違約金に関しては、2020年のルールの改正によって、大手キャリアも格安SIMも上限1000円となっております。
格安SIMへの乗り換え方法
電話番号そのまま使いたい場合は、今契約中の会社からmnp番号を発行してもらってから、ネットでLINEモバイルなどの格安SIMへの申込みを行えば、問題ありません。
電話番号を新規に発行する場合は、そのままネットで格安SIMへの申込みを行えば大丈夫です。
格安SIMに乗せ換えるだけで、毎月の通信費を5000円近く削減できるんです。
知ってる人と知らない人で毎月節約できる額に大きな差が付きますね。
毎月の固定費に注目して、自身の身の回りに節約出来そうなものがないか探してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログやSNS、Youtubeを通して『毎月の収入を増やして余裕のある生活を送りたい』、『趣味や特技を生かして自由に生きていきたい』、『将来のために資産運用を始めたい』方向けに、資産形成や副業など、収入の増やし方に関する情報を発信していますので、よろしければフォローやチャンネル登録をお願いします。
・note