こんにちは、湊 ユウイチです。
今回は、Wordpressブログを始める方向けにレンタルサーバーの選び方を紹介をいたします。
レンタルサーバーとは?
レンタルサーバーとは、ブログなどのウェブサイトを運用するにあたって必要不可欠なサーバーをレンタルするサービスのことをいいます。
これからブログなどのウェブサイトを始める方は、まずは自分にあったレンタルサーバー選びから始めていきましょう。
ブログ初心者にオススメなレンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーにも種類がたくさんあり、それぞれ機能や料金が異なるため、自分の使い方に合うレンタルサーバーを選んでいきましょう。
ブログなどのウェブサイトは長期的に使用する可能性が高いため、個人的には安定性や速度を重視してレンタルサーバーを選ぶことをオススメします。
ちなみに私は、機能性とコストパフォーマンスの高さから『mixhost(ミックスホスト)』のレンタルサーバーを利用しております。
次のセクションで各種レンタルサーバーの機能や特徴を紹介しますので、レンタルサーバー選びの参考にして頂ければと思います。
各種レンタルサーバーの機能 & 特徴
業界最大手の安心感『XSERVER(エックスサーバー)』の機能 & 特徴
・安定したサーバー環境と豊富な実績で『国内シェアNo.1』
・サーバー稼働率99.99%以上で、常に安定した環境を提供
・16年以上積み重ねた豊富なノウハウと確かな技術力
・速度と安定性に優れる最新高性能サーバー
・セキュリティ完備の国内センターで24時間サーバーを監視
・データを誤って削除してしまった場合も安心な『自動バックアップ機能』搭載
・初心者の方も安心な24時間365日サポート受付
高機能でコスパの優れた『mixhost(ミックスホスト)』の機能 & 特徴
・表示スピード満足度No.1の圧倒的な高性能
・ビジネスで使える高機能&高品質なレンタルサーバーを高コスパで利用可能
・表示速度を高速化させるためのLiteSpped Webサーバを採用
・WordPress専用キャッシュで圧倒的な高速表示を実現
・ウィルススキャンなどのセキュリティ機能が充実
・遠隔地への自動バックアップで万が一の時も安心
業界最安値『LOLIPOP(ロリポップ)』の機能 & 特徴
・業界最安値の利用料金
・WordPressの設置が早い
・全ドメインを無料でSSL化
業界最速ConoHa WING(コノハウィング)の機能 & 特徴
・最新の高性能サーバーを採用により、速さと安定性を両立
・アクセス集中時でも安定したレスポンスを実現
・初期費用はサーバー費用のみで最低利用期間が無い(プランによっては期間有り)
・セキュリティ機能が充実
・自動バックアップで万が一の時も安心
各種レンタルサーバーの料金
これからブログを始めるかたはX10プランを選んでおけば問題ありません。
契約期間は最初は12か月をオススメします。
XSERVER(エックスサーバー)は安定性が高くサポートも充実している代わりに、
初期費用がかかってしまうため、料金面では、他のレンタルサーバーに比べて割高となります。
安定性やサービスを重視したい方にオススメのレンタルサーバーです。
これからブログを始める方はスタンダードプランを選んでおけば問題ありません。
mixhost(ミックスホスト)は高性能で初期費用もかからず、コストパフォーマンスが高いため私も使用しているレンタルサーバーとなります。
コストパフォーマンスを重視したい方にオススメのレンタルサーバーです。
これからブログを始める方はスタンダードプランを選んでおけば問題ありません。
LOLIPOP(ロリポップ)は業界最安値のレンタルサーバーです。
性能は他のレンタルサーバーに比べて多少下がってしまいますが、とにかく安く始めてみて感触を掴みたい、という方にオススメのレンタルサーバーです。
これからブログを始める方はベーシックプランを選んでおけば問題ありません。
ConoHa WING(コノハウィング)は速さと安定性を両立したコストパフォーマンスの高いレンタルサーバーとなります。
3年契約で料金が33%OFFとなるため、長期運用したい方にオススメのレンタルサーバーです。
まとめ
・ブログなどのウェブサイトは長期的に使用する可能性が高いため、安定性や速度を重視してレンタルサーバーを選ぶと良い
・安定性やサービスを重視したい方は『XSERVER(エックスサーバー)』がオススメ
・コストパフォーマンスを重視したい方は『mixhost(ミックスホスト)』がオススメ
・とにかく安く始めてみて感触を掴みたい方は『LOLIPOP(ロリポップ)』がオススメ
・3年契約で料金が33%OFFとなるため、長期運用したい方は『ConoHa WING(コノハウィング)』がオススメ
以上で、WordPressブログを始める方向けのレンタルサーバーの選び方の紹介を終了します。
最後までお読みいただきありがとうございます。